24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第7号) 本文

次に、消費税法人税減税穴埋めに使われていると主張し、消費税を下げ、内部留保の大きい企業法人税率を上げればよいのではないかとの議論もあるようです。  しかし、我が国の喫緊の課題は、労働者賃金を上げることであります。物価高騰をカバーできるような賃上げを行うためには、企業の利益を設備投資や人への投資に回していくことにより、中小企業労働者へのお金の流れをつくることが必要です。

岩美町議会 2019-06-14 06月14日-02号

また、この間進められた法人税減税は、赤字企業は対象にならず、黒字額が小さな中小企業には恩恵がありません。家計の負担と不安を軽減する政策格差貧困を是正する政策の要は賃金の引き上げだと思います。国に意見書を上げるべきだということを重ねて述べて討論といたします。 以上です。 ○議長足立義明君) ほかに討論はありませんか。            

鳥取市議会 2019-06-01 令和元年 6月定例会(第5号) 本文

消費税導入から30年、消費税税収累計額が372兆円になりますが、その8割が大企業優先法人税減税累計額291兆円の穴埋めで消えてしまいます。この事実は、消費税格差貧困を拡大し、大企業優遇税制であり、社会保障の充実に回っていないことをあらわしています。消費税増税しなければ財源が不足するのではと心配する人があるかと思います。心配御無用。財源消費税に頼らない別の道で賄えるんです。

鳥取市議会 2019-02-01 平成31年 2月定例会(第3号) 本文

でも、消費税導入から30年、結局は法人税減税穴埋めに使われただけです。やはり税というのは応能負担原則を貫いて、生計費には課税しない、累進性にするのが基本、税制そのものを見直すべきだと意見を述べて、次に移ります。  幼児教育無償化についてです。  御答弁いただきました。確かに子育て世帯負担軽減になるということでは前進だと思います。

米子市議会 2014-12-04 平成26年12月定例会(第4号12月 4日)

この中に、日本法人税は本当に高いのか、公開されている企業情報、直接取材によって明らかになったのは驚くべき税負担の軽さ、巨大企業が正しく納税すれば法人税減税消費税増税も必要ない、こういうふうに書いてあります。やはりこうした道こそ私たちは探るべきではないか、このことを強く主張して最後の質問に移りたいと思います。  原発の再稼働は許されない、この問題についてです。

米子市議会 2014-08-01 平成26年 7月定例会(第7号 8月 1日)

徴税は応能負担を徹底させ、幾重にも優遇措置を施して行き過ぎた大企業法人税減税をやめ、大資産家への能力に応じた負担を求めるべきです。そして社会保障国民負担を軽減し、給付の内容は拡充・充実すべきです。意見書の項目の中では特に1の介護報酬の改定は必要ですが、人件費に確実に使われるよう、国は支援とともに指導管理をすることが必要です。

境港市議会 2014-06-25 平成26年第2回定例会(第5号 6月25日)

その一方で法人税減税を進め、その財源社会保障削減で賄うやり方は、国民の納得が得られるものではありません。  以上、議員提出議案7号及び8号について、国へ意見書を提出することに御賛同をお願いしまして、討論を終わります。御清聴ありがとうございました。 ○議長米村一三君) 以上で討論を終わり、採決いたします。  

伯耆町議会 2014-06-20 平成26年 6月第 2回定例会(第3日 6月20日)

国は受益と負担、このように言っていますが、国民には消費税増税を押しつけながら企業には法人税減税、さまざまな優遇税制、そして海外に進出した企業に対しては戻し税、あらゆることで今大企業中心に莫大な内部留保が毎年大きく大きく膨らんでいます。その反面、国民の懐はきゅうきゅうとなっている。こういったことで社会の安定になるでしょうか。高齢者の生活の中心になる年金、これをきちんとこれ以上の削減中止する。

米子市議会 2013-09-27 平成25年 9月定例会(第6号 9月27日)

企業のための法人税減税も、庶民からむしり取った消費税で大企業減税穴埋めしようとしている、こう言われても仕方ありません。そして、来年度予算の国の概算要求消費税増税を当て込んで、国際競争力強化の名による不要不急大型開発に大盤振る舞いした結果、99兆2,500億円と過去最大となっています。こんな道理のない口実のために、庶民増税を強行することは許されません。

境港市議会 2012-03-22 平成24年第1回定例会(第5号 3月22日)

ッ場ダムなど、むだな大型開発証券課税優遇など大金持ちの優遇、あるいは行き過ぎた法人税減税をやめ所得に応じた応能負担原則を徹底すれば、十分な財源をつくることができます。社会保障と税の一体改革中止を求める陳情の採択、意見書送付を求めます。  陳情第2号、陳情第7号について、中身を述べる時間はありませんが、いずれも採択し、意見書を送付すべきものと主張し、討論を終わります。

北栄町議会 2012-03-21 平成24年 3月第1回定例会 (第14日 3月21日)

復興財源は、法人税減税、証券優遇税制中止米軍への思いやり予算政党助成金の廃止などで確保すべきであります。  以上の理由により、反対をいたします。 ○副議長石丸 美嗣君) 次に、原案賛成の方の発言を許します。                   〔賛成討論なし〕 ○副議長石丸 美嗣君) 次に、原案反対の方の発言を許します。                   

境港市議会 2011-06-20 平成23年第3回定例会(第3号 6月20日)

消費税が導入されて20年間の消費税収は延べ213兆円になりますが、この間、大企業法人3税の減収は183兆円で、消費税は福祉どころか法人税減税穴埋めにされました。  次の3点について質問いたします。  1、消費税増税庶民負担を押しつける一方、社会保障の4経費を削減することは低所得者高齢者に二重の苦しみを与えることになりますが、このような政策について市長はどのようにお考えでしょうか。  

境港市議会 2011-03-11 平成23年第2回定例会(第4号 3月11日)

また、この法人税減税により、法人税をその原資の一部としている地方交付税減収となります。この減税による地方交付税減収額は数千億規模にも上ると言われております。以前、このような恒久的な減税が行われた場合、地方交付税原資となっている国税から地方交付税への算入率が引き上げられた経過もございますが、やはり何らかの補てん的措置が必要であると思っております。

湯梨浜町議会 2010-06-16 平成22年第 5回定例会(第 3日 6月16日)

つまり224兆円の消費税収入が208兆円の法人税減税穴埋めに使われたということが実態だというぐあいに受けとめざるを得ないということなんですよ。こういう認識を私は持ってるんですけども。  そして、そもそも税金は負担能力がある者から取るというのが原則です。そういう応能負担原則からすれば、大資本、大企業、そういうものに大減税をしている。

米子市議会 2008-09-26 平成20年 9月定例会(第6号 9月26日)

消費税導入から19年間で国民が払った消費税は188兆円で、その間、企業は159兆円の法人税減税となっているという指摘があります。さらに大手輸出業者消費税還付金である輸出戻し税を受け取っています。2005年の実績によれば、輸出上位10社の輸出戻し税は1兆円弱であり、その総額は消費税による税収の23%に上ると試算されています。

伯耆町議会 2007-04-04 平成19年 4月第 3回臨時会(第1日 4月 4日)

第1点は、今条例は上場企業その他の法人税減税を延長するということになっているんですけど、上場企業ベンチャー企業はここのところバブル期以上の好景気ということで相当溜め込んでいるという情報もありますけれども、これでの株式の譲渡益、それに対する減額延長ということになっているんですが、本町の場合該当があるのかないのかその点をお聞かせ願いたいと思います。

  • 1
  • 2